ミレニアル世代のマネープランブログ

現役金融会社員 マネープランに関する記事をお届けします

【キャリア悩んでる人向け】キャリアコンサルティングに今後のキャリアを相談してみました。

こんにちはもりちまです☺️

社会人6年目に入りましてはや3ヶ月

周りの方々の退職を見送りながら自分のキャリアについて一度真剣に考えてみようとキャリアコンサルティングの方に相談してみました。

 

①今回はなぜキャリアコンサルティングを活用したのか?

②どのように活用したのか?

③どういった内容を相談したのか?

④活用してみた感想

 

この4つについてお伝えしたいと思います。

①なぜキャリアコンサルティングを活用したのか?

端的にいうと今の仕事をこのまま続けていくか悩んでいたからです。

最近周りの同期や先輩が転職や退職をするのを横目に不安になったのです。

自分もこのままモヤモヤを抱えていても良いのか?と。

そんな時に会社の掲示板でキャリアの相談が無料でできますというものを発見したんです。

良かったのは自宅から相談できるという点でした。

本来キャリアの相談をすべき相手は直属の上司です。

そんなことはわかっているのですがいきなり、上司に相談する勇気が湧かなかったのです。

そもそもこんな事相談して良いのかな。。って。だから上司に相談する前に誰かに悩みを打ち明けたいと思ったのです。

上記の理由で活用しようと思いました。

 

②どのように活用したのか?

キャリアコンサルティング案内の内容にしたがってまず相談可能な日時を社内メールで送信しました。

自宅のpcで相談したい旨も伝えました。

そしたら日時と当日のオンライン面談の流れ・活用するアプリのご案内が来ました。

活用したのはWEBEXというツールです。

Cisco Webex | ダウンロード

 

f:id:morichima:20210804094225j:image

米IT(情報技術)大手のシスコシステムズが開発したビデオ会議システム「Webex(ウェブエックス)」であり利用者は5億人にのぼるとのことです。WEB面談と言ったら最大手のツールになります。

 

③どういった内容を相談したのか?

自分がモヤモヤしている事を相談しました。

私の場合

・違う分野の仕事に携わってみたい

・やりがいが以前よりも減ってしまった

・このままで良いのか

キャリアコンサルタントは国家資格を持った社外の中立立場で相談に乗ってくれます。

秘密性も保ってくれるので社内の人間にもれることがありません。

流れとしては

入社年 現在の職種・仕事内容

について質問があります。

次に、悩みの内容について聞いてくれます。

彼はプロなので私の拙い話も最後までしっかり傾聴してくれます。

そして決して否定しません。

話を聞いてくれた上で解決に導けるように質問を投げかけてくれます。

 

プライベートのことで非常恥ずかしいのですがもしキャリアに悩んでいる方の参考になればと具体的な相談内容も記事に載せますね。

【相談内容】

一昨年に結婚し,それに伴って昨年10月に異動を経験しました。最近仕事へのやりがいやモチベーション、違う分野への興味こういったものが頭の中をぐるぐるしていました。

前店では営業所で個人営業主に資産運用・相続対策を行なっていました。

現職ではリモートやオンラインで全国のお客様に資産運用や相続のご案内をしています。

仕事をする中で私が感じていた事それは

「日本人の基本的な金融知識の形成」

金融商品の複雑な事務の簡素化・わかりやすいご案内」

リモート・電話の部署は、営業店の時よりもお客様の接する人数が増ました。

以前は対お客様に面談でじっくりお話を聞き、ご提案をし、お客様から喜んだ頂いたことをやりがいと感じていました。

しかし今のコールセンター部門は限られた時間の中でいかにお客様に響く提案をして決断頂くか。ここが大事なのですが沢山のお客様と電話でお話をした中で1番感じたこととして

日本人の金融リテラシーが海外と比べて低いこと。

ネットなどの一部の偏った知識の浸透。

不親切な金融事務手続きの複雑さ。

を感じでしまいました。

金融商品の購入や資産運用の最終判断は自分です。自分の知識や経験が判断は材料になるので広い視点で自分に合ったものを選んでもらいたいなと私は常に思っています。

でも日本の教育には金融に関する教育がありません。知識が少ないの当たり前なのです。

 

またネットを駆使した金融手続きは広がっていますが事務が複雑すぎます。

リモート部ではある程度の手続きをお客様にお願いするケースが多いです。(来店しないため)ですがスマホやパソコンで金融に関する手続きを行うのにスムーズにできない方が多いのが現状です。

そういった現状に不満を感じ始めて悶々としてたんです。

なのでこのブログも少しでも金融知識の浸透を世の中に少しでも広めたいと思って初めて見ました。わたしよりも素敵な記事を書いてる先輩方を参考に少しずつ始めてみました。

 

そしてわたしの中でそういった仕事に携わりたいという気持ちが大きくなってしまい悩みを打ち明けました。

 

④活用してみた感想

結論から申し上げると活用して良かったです!!

違う仕事がしたい部署にいきたい!転職しようかなと暴走しかけていた、私の気持ちを冷静に鎮火してくれました。そして具体的に何をしていくべきかアドバイスをくださいました。

アドバイス1️⃣

今の現場で疑問に感じている事やもっとこうできたら良いのにと感じたことを解決できないか考える。

→自分のなりのアイデアや課題点を上司にしっかり伝える。案に自分の興味のある分野の会社に異動や転職を考えるのではなく、今いる部署で課題解決ができないか・行動がおこせないのか考えるという事です。

これをする理由は

「自分がこう思って仕事に取り組んでいるのだ。チャンスがあればこういう仕事にチャレンジしたい気持ちがあるのだ。」という事を上司に認識してもらうためです。

上司もより良い、職場にしようと常に悩んでいるはずだから担当者からアイデアを待っているはずです。また上司は常にいろんなポストの情報を持っているため希望のポストに空きがあれば必ず声をかけてくれるはずだという点です。

 

アドバイス2️⃣

ゆくゆくの将来や現場打破のために具体的に行動をおこす。

例えばFP1級を取る。など

具体的にこんな事やってますとアピールできる事をはじめて見ることです。

→このような活動は会社に留まらずゆくゆくの独立につながる活動といえるため自分のキャリアを広げる事が出来ると考えられます。

 

以上がキャリアコンサルティングを活用した流れでした。長くなりましたが少しでも参考になれば嬉しいです。

自分だけで自分のキャリアを考えるのではなく誰かに聞いてもらうアドバイスをもらうことがすごく大切に感じました。

別の仕事にチャレンジしたいという気持ちも大事ですが、今いる部署で叶えることは本当にできないのか?自分の思ってる事を上司に伝えられているのか?

わたしはまずはそこからスタートだなと思いました🥰