ミレニアル世代のマネープランブログ

現役金融会社員 マネープランに関する記事をお届けします

【結婚式編】結婚式の準備って何するの?当日までのスケジュールって?

結婚式を予定してる方も、ゆくゆく考えてる方も結婚式って何をいつまでにどうやって進めるのか中々イメージがつかない方も多いのではないかなと思います。

私も式を挙げるまでに知らない事がいっぱいあって直前までバタバタしました。

経験からお伝えできる結婚式の準備や内容についてお伝えいたします。

 

まず打ち合わせ自体はいつから始まるか。

式場を早く決めればはやく打ち合わせが始まって当日までのスケジュールは余裕があるのだと思っていましたが、そうではないんです。

どんなにはやく式場を抑えても1回目の打ち合わせは大体先当日の4〜3ヶ月前です。

回数は3〜4回程度。

 

がーん。😨じゃあ打ち合わせまで暇じゃない?!って思いましたね?

いえいえ。この期間が意外と重要です。笑

 

打ち合わせ前に決めれることがあります。

それは

衣装選びです❤️👗👘

早めに見れれば当日の衣装もおさえやすいしゆっくり決めることが出来ます。

女性なら分かるかもしれませんが、意外と時間かかりますよ。笑笑

大体式場提携の衣装屋さんがあってそこから見ていきますが中々気に入った衣装がなければ違う衣装屋さんを回る時間もあります。

 

もう一つは

⚫︎招待客のリストを早めに作っておくことです。

⚫︎当日のスピーチ・挨拶をお願いする人や余興をお願いする人がいるなら早めに決めて声かけをしておく事です。

誘う人決めるのも両家のバランスなどもあって意外大変ですね。

一回目の打ち合わせの時に招待状をどんなデザインで何通ぐらい発送するか話をするのでここで具体的な人数イメージ決まってないと難しいです。

また2回目の時までに招待する方のフルネーム・住所が必要なので確認しておく必要があります。

普段あだ名で呼んでる友人もフルネーム漢字となると意外とあれ?この漢字でよかったかな?と不安になるものです。

LINEなどでしっかり確認しておく事が大事です

 

それでは実際の打ち合わせの流れはどんな感じでしょうか?

 

【打ち合わせの流れ】

1回目の打ち合わせ・4〜3ヶ月前

→招待状のお申込み

 司会者の手配

 宿泊の案内

 列席者の美容気付案内

 婚礼料理試食のご案内

 前撮り写真のご案内

 引き出物ご案内 

 

2回目の打ち合わせ

→招待状の受け取り

 招待状封入・発送方法の説明

 披露宴進行のご案内

 音響・照明・BGM・演出の案内

 VTR案内

 会場装花の案内

 記念写真・スナップ写真の案内

 配石表の案内

 二次会の相談

 

3回目の打ち合わせ

→アイテムの打ち合わせ (料理・ケーキ・会場装花・写真・ペーパーアイテム ※今まで案内されたものを決める時期)

 概算の見積もり作成

 

4回目の打ち合わせ

→各アイテムの最終確認

 当日スケジュールの説明

 

大まか大体こんな流れです。

基本的に1回目と2回目はどういう結婚式にしたいのか案内してもらう時間です。

3回目から具体的にどのプランにするか決めて

4回目で決めた内容の確認と修正といった感じです。

意外と時間あるなーと思ってもあっという間に次の打ち合わせ日が来てしまって

「すみません。決めてないです。」ってなるとその分時間もかからし、焦って決めがちです。

 

まとめ

式場を早く押さえたからといって打ち合わせ何早く始まるわけではない。

式の4ヶ月前くらいから3〜4回ぐらい1日がかりの打ち合わせがあります。

打ち合わせまでに時間があるなら

衣装を見に行く・招待者の目星をつけておくのが良いですね。